経営学は金儲けの学問じゃない!

あなたは経営学をお金儲けのための学問だと思っていませんか?

そうでなくても、

ビジネスでのみ使う知識だと思っている人たちが大変多い!!

 

そうじゃないんです、、、!! 

 

そこで、日本で今、最も売れている経営学の教科書のひとつ

『1からの経営学』(加護野 忠男・吉村 典久著、2016年、中央経済社)には

ずばり、次のように示されています。

経営学とは「良いことを上手に実現するための方法を学ぶ学問」

 

なので、事実、企業を研究の対象にはしない経営学を展開している研究者もいらっしゃいます。

 

 経営学はある明確な目的のために集まった集団であれば、すべてに経営学の知識を応用でき、もっといえば人が2人いれば経営学を適用できます!

 

大学生でいえば、サークル、部活動、ボランティア団体、バイト先・・・

社会人であれば、会社という大きな組織はもちろん、それぞれが個々で所属している部署やチーム、趣味でやっている草野球チームまでも応用可能です。

 

ですが、矛盾を承知でいいます。

経営学の主な研究対象は企業です。

 

だって、考えてみてください。

この世の中で、ある目的のために集まった集団の中で最も重要、かつ大きいのはなんですか?

企業です。

 

企業がなければこの社会は成立しません。

企業を研究することは社会全体を研究対象とすることにつながります。

 それが、経営学です。

 

 

だから、ぱうだーも普段の生活の中で

‘‘良いことを上手に実現するため,,

奮闘していきます!

 

 

 

 

ブログはじめてみた。

はじめまして、ぱうだー。です。

見てのとおり、本日ブログを始めました!

ブログ開設の理由、それはただひとつ!!

 

 

大学で専攻している経営学のアウトプットをする

先日、いまさらながら                 

『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」をよんだら』(岩崎夏海著、2009年 ダイヤモンド社刊)

を読みました。

正直に、

感動した、、、。

私もやってみたい、、、。

もしかしたら、読んだかもしれないですが

もしドラ」は経営学の知識を行使して野球部を甲子園に導く女子マネージャーの話です。

 

 

明日使えるまさに実学的な経営学の知識がこの本には

かなり詰まっていました!

 

そこで、ぱうだーは思いました。

 

たしかに

普段、私も大学で経営学を勉強してて教科書には明日からでも役に立ちそうな知識が盛りだくさん!

でもなんか、「あ、これいい考え!使えそう!」で終わっている自分がいる、、、。

 

そして、経営学って世間の人たちに勘違いされているところが多いとも感じる。

それらを解消するために立ち上がりました!

応援お願いします!